22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

国東市議会 2020-03-04 03月04日-02号

一方、変形労働時間制は繁忙期の長時間労働を、いわば是認することになり、教職員健康面が危惧されます。また、長期休業といえども、出張や研修等が数多く入っている現状のままでは制度導入自体が不可能な状況であります。今後、県教育委員会変形労働時間制について協議を進めていくと聞いていますので、その動向を見きわめながら、本市での導入については学校現場とも十分協議しながら判断をしていきたいと考えています。 

宇佐市議会 2016-06-14 2016年06月14日 平成28年第2回定例会(第3号) 本文

◯十番(今石靖代さん)安保法制は国の専管事項だから答えないという答弁に終始しているわけでございますけれども、自衛隊員の募集に携わって広報したりですね、そういう相談員の委嘱をしたりとかいうことを市長はされているので、やはり責任がある立場にあるというふうに思うんですね。  

大分市議会 2015-07-13 平成27年第2回定例会(第7号 7月13日)

現行学級担任制は4年生までが基本となり、5年生からは教科担任制導入されます。そのため、4年生は前期リーダーとして生徒会活動に加わり、5、6年生は現行中学生のような扱いとなるため、最高学年卒業という認識がなくなります。  学習面では、小学校1年生から英語教育が開始され、学習の基礎的、基本的内容の確実な習得期は4年生までとされています。

大分市議会 2015-07-13 平成27年第2回定例会(第7号 7月13日)

現行学級担任制は4年生までが基本となり、5年生からは教科担任制導入されます。そのため、4年生は前期リーダーとして生徒会活動に加わり、5、6年生は現行中学生のような扱いとなるため、最高学年卒業という認識がなくなります。  学習面では、小学校1年生から英語教育が開始され、学習の基礎的、基本的内容の確実な習得期は4年生までとされています。

臼杵市議会 2013-06-18 06月18日-02号

しかしながら、道州制の導入を実現するためには、新たな自治制度必要性財政調整制度の確立、住民サービス平準化方策住民の意思を反映するための仕組みづくりなど多くの課題があること、また、大都市である州都への人口等一極集中とともに地域間格差を招く可能性があるなどの懸念があることから、道州制は国家百年の計であり、国民的な十分な議論が必要であるとの意見も加え、このアンケートに回答いたしております。

豊後大野市議会 2013-03-07 03月07日-04号

市長橋本祐輔君) 現在、地域担当制は206ある地域に1名ずつ職員が配置されている状況であります。これは今、月に1回、区長にお会いして、その地域課題、また現状を取り次ぐことも含めて実施してまいりましたけれども、今後はそれをさらに発展させていく。そしてまた、全職員地域担当となるような仕組みに変えていきたいと思います。 

豊後大野市議会 2013-03-05 03月05日-02号

先日も京都府の山田知事が滋賀県との合併のお話を持ち出して物議を醸しているわけでございますけれども、私は、この道州制は現実離れした話ではないと思っております。 本市のことを考えてみますと、平成17年3月31日に合併をし、そのときの住基によりますと4万3,278人、ところが今年の1月末現在でもう4万人は切って3万9,739人、つまり合併時に比べまして3,539人減ったと。

国東市議会 2010-06-17 06月17日-03号

ある職員に聞きますと、班長制は何年かしたらもう限定期間を持ったほうがいいんじゃないかというような意見も聞いておりますが、これについてお考えをただしたいと思います。 ○議長(吉水國人君) 総務部長。 ◎総務部長溝井浩二君) お答えいたします。何度も申しますが、やはり仕事は組織でするという意識が確かに私たち職員の中には少ない者がかなりおります。

豊後大野市議会 2007-06-20 06月20日-03号

そもそも新しい時代にそぐわない収入役制は廃止することが法律の本旨であり、法の精神を生かす最善の方策が副市長制導入のはずです。すぐれた人材を登用し、職員を生かす方策として、必要性があれば、副市長制を正々堂々と活用することが求められていると思います。 本改正法を早々に採用し、副市長複数制を取り入れ、既に行革に取り組む県内の市もありますが、その現状をお尋ねいたします。 

豊後大野市議会 2006-03-28 03月28日-07号

政府は、災害地方が主導するのに対し、有事法制は国が主導すると説明し、有事法制に基づく国民保護避難計画は、米軍自衛隊が主導するところに最も大きな特徴があるという見解を示しているのであります。 第二の相違点は、アメリカの戦争に地方自治体や公共機関、その労働者を動員する計画だということであります。

宇佐市議会 2006-03-17 2006年03月17日 平成18年第1回定例会(第6号) 本文

政府は、有事災害国民保護救援計画相違点は何かとの質問に対して、災害地方が主導するのに対し、有事法制は国が主導すると説明しています。つまり、有事法制に基づく国民保護避難計画は、米軍自衛隊が主導するところに最も大きな特徴があるというのが政府見解なのです。  

  • 1
  • 2